スチームアイロンおすすめ人気10選【コードレス・プロ愛用等】

スチームアイロンおすすめ人気【コードレス・プロ愛用等】

当記事はプロモーションを含んでいます。しかし、紹介商品は本当におすすめであるモノのみを厳選してご紹介しています。

忙しい時間帯でもさっと衣類の皺を伸ばしたいと思った時に役立つアイテムと言えば、スチームアイロンです。

しかし一言でスチームアイロンと言っても、スチームアイロンには様々な種類があるので、いざ購入しようと思っても、どれを選んだら良いのか迷ってしまうことでしょう。

そこでこれから、スチームアイロンを選ぶ際のポイントと、実際におすすめするスチームアイロンについてご紹介していきたいと思います。

 

ご紹介するスチームアイロン一覧
  • パナソニック コードレススチームアイロン NI-WL709-PC
  • アイリスオーヤマ アイロンスチーム フッ素コート SIR-01
  • ティファール スチーマーアクセススチームポケット DT3030J0
  • パナソニック コードレス スチームアイロン NI-WL508
  • アイリスオーヤマ スチームアイロン IRN-21C
  • 日立 衣類スチーマー CSI-RX2A
  • 東芝 コードレス衣類スチーマー La・Coo S TAS-X7
  • ツインバード工業 ハンディーアイロン&スチーマー SA-D087W
  • ティファール フリームーブミニ 6430 FV6430J0
  • アビテラックス コードレススチームアイロン ACS-LB

 

misato

筆者・監修担当プロフィール:misato

カフェ巡りが大好き。趣味を楽しみながらも、オシャレ・美容・ダイエットのコツを研究中。

贈る側も貰う側も喜んで貰えるものを選びたいタイプ。プレゼントを購入する際は、種類豊富なジャンルの中から、商品の特徴・こだわりをくまなくチェックして選んで購入する、こだわりマニア。ハイブランドからマイナーブランドまで、こだわりの商品を吟味して紹介します。

 

記事の執筆・編集担当プロフィール:LUCK運営

累計800万人ものユーザーが訪れたおすすめ情報メディア・LUCKの編集部。世にあふれる情報を整理し、あらゆる人気おすすめを紹介していきます。選択するという手間を少しでも省き、解決へのお手伝いします。

 

スチームアイロンの選び方

種類で選ぶ

東芝 TA-FV470(L) コードレススチームアイロン

出典:楽天

 

スチームアイロンの種類は主に、スチームアイロン、プレス・スチーム兼用タイプ、衣類スチーマーの3種類です。

スチームアイロンはスチーム性能に非常に優れています。アイロン台の上で使用する為、短時間で複数枚をアイロンすることができます。

プレス・スチーム兼用タイプはコンパクトで軽量になっている為、どこでも気軽に使用可能です。出掛ける直前でもさっと皺を伸ばすことができます。

衣類スチーマーはハンガーに掛けたまま使用可能です。ハンガーに掛かった衣類の目立つ皺をさっと取り除きたい場合におすすめです。

 

コードの有無(コードレス)で選ぶ

アイスチーマー スチームアイロン ハンディスチーマー

出典:楽天

 

スチームアイロンにはコードのないコードレス、コードのあるコード式の2種類です。コードレスはコンセントが近くになくてもどこでも使用できるところが魅力となっています。

コードに衣類などを引っ掛けてしまって作業を中断してしまうような心配もない為、アイロンすることに集中することが可能です。コード式はスチーム力が高く、かけ面の温度が低下することがないところが魅力となっています。

衣類の皺をしっかり取り除いてくれるのはもちろん、複数枚の衣類をまとめてアイロンすることができて便利です。

 

握りやすさ・持ちやすさで選ぶ

アイロン スチームアイロン コードレス

出典:楽天

 

意外と重要なのが、握りやすさです。握りやすいだけでストレスを感じなくなり、作業効率が一気にアップします。握りやすいことで腕の負担を軽減してくれる為、腕の負担を考えることなく素早くアイロンをかけていくことが可能です。

人によって握りやすいスチームアイロンは様々でしょうから、あなたに合った持ち手のスチームアイロンを選ぶようにしてください。

 

スチーム量や噴出時間、立ち上がり時間で選ぶ

ティファール(T-fal) ヴァーチュオ 80 FV1880

出典:楽天

 

仕上がりにこだわりたい方は、スチーム量や噴出時間を確認してください。スチーム量は「g/分」で表されています。数値が高いほど、1分間に多くのスチームを噴射可能です。

一般的なスチームアイロンのスチーム量は10〜20g/分程度です。高性能なスチームアイロンは短時間で広範囲にスチームをかけられるので、効率よく作業を進められます。

また、立ち上がり時間が短いほど、すぐに使い始められるのが魅力です。なかには、立ち上がり時間が30秒以内の製品もあります。電源を入れてからすぐにスチームを噴射できるため、外出前や忙しいときにも便利です。

 

重量で選ぶ

パナソニック 衣類スチーマー NI-FS70A

出典:楽天

 

スチームアイロンは、高性能なモデルほど本体サイズが大きく、重い傾向があります。使いやすさを重視する方は、軽さもチェックしておいたほうがいいです。軽量な製品は、持ち運びやすいのがメリット。手首や腕が疲れにくく、快適に使い続けられます。

タンク容量が大きい製品は給水の手間を減らせるものの、水を入れた際に重くなる点に注意が必要です。一人暮らしの方や衣類の枚数が少ない方には、タンク容量の小さい製品がおすすめです。

ブラシアイロンおすすめ人気【ストレートやコードレスタイプなど】

ブラシアイロンおすすめ人気10選【ストレートやコードレスタイプなど】

2020.11.08
ヘッドマッサージャーおすすめ人気【メーカー比較・防水に効果的】

ヘッドマッサージャーおすすめ人気17選【メーカー比較・防水に効果的】

2020.09.24

おすすめ人気スチームアイロンの種類

ここからは、おすすめのスチームアイロンをご紹介します。

 

パナソニック コードレススチームアイロン NI-WL709-PC

パナソニック コードレススチームアイロン NI-WL709-PC

出典:楽天

 

Wヘッドで、前後左右かけやすい。上質なかけ心地と仕上がりを追求したフラグシップモデルのアイロンです。前後に動かしてもシワになりにくいWヘッドに、最上級ステンレス×ニッケルコートでなめらかなかけ心地です。軽々動くからテクニックいらずでアイロンがけできます。

最大約15g/分のパワフルなスチームがアイロン面全体から噴射します。パワーショット&マイクロスプレー搭載でがんこなシワにも効果的です。大容量タンクや目詰まり防止機能搭載しており、さらに、使用後すぐにしまえるキャリーケース付きで持ち運びも便利です。

パナソニック コードレススチームアイロン NI-WL709-PC
パナソニック(Panasonic)

 

アイリスオーヤマ アイロンスチーム フッ素コート SIR-01

アイリスオーヤマ アイロンスチーム フッ素コート SIR-01

出典:楽天

 

立ち上がり約30秒のスチームアイロンです。タンク容量は約210mlで、普段使いにおすすめのタイプ。スチームアイロンとしてもドライアイロンとしても活躍します。温度はダイヤル式のボタンで調節可能。シンプルな操作性で、使い勝手がよいのも魅力です。

厚手の布に向いているスチームと、薄手の布や綿・麻の仕上げに適したハーフスチームが選べるのもポイントです。ハンガーにかけたままでも使えるスチームショットや、取りにくい小ジワもしっかり伸ばせる霧吹き機能など、安いながらも機能が充実したスチームアイロンになります。

アイリスオーヤマ アイロンスチーム フッ素コート SIR-01
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

 

ティファール スチーマーアクセススチームポケット DT3030J0

ティファール スチーマーアクセススチームポケット DT3030J0

出典:楽天

 

ハンガーに掛けたまま使用することのできる、衣類スチーマータイプのスチームアイロンです。電源を入れて15秒で使用することができるので、忙しい朝の時間帯でもさっと皺を取り除くことができます。

5分間操作されなければ、自動で電源をオフにしてくれるので、とても安心です。使用しない時にはヘッドを折りたたんでコンパクトに収納することができます。家の中での収納場所に困る心配はなく、外出先に持って行って使用することもできるので、とても便利です。

ティファール スチーマーアクセススチームポケット DT3030J0
ティファール(T-fal)

 

パナソニック コードレス スチームアイロン NI-WL508

パナソニック コードレス スチームアイロン NI-WL508

出典:楽天

 

スチーム量が多く、シワ伸ばし効果が期待できるコードレススチームアイロンです。コードに引っかかる心配がなく自由に取り回しができます。約1.1kgの軽量設計により長時間使用しやすい設計です。

Wヘッドベースとセラミックコートを採用しており、前後どちらに動かしてもなめらかにかけられます。スムーズにアイロンがけが可能です。160mlの給水タンクで最長約180秒間スチームが持続します。効率的にアイロンがけをしたい方や、使いやすさを重視する人におすすめのモデルです。

パナソニック コードレス スチームアイロン NI-WL508
パナソニック(Panasonic)

 

アイリスオーヤマ スチームアイロン IRN-21C

アイリスオーヤマ スチームアイロン IRN-21C

出典:楽天

 

コスパの良いコード式のスチームアイロンです。最低限の機能のみが付いているので、初心者でも簡単に使いこなすことができる上、約2000円で購入できるというリーズナブルな点も、初心者にとってはとても魅力的なポイントとなっています。

給水タンクも半透明になっているので、水の残量を確認しやすいところも嬉しいです。電源を入れてから約30秒で使用し始めることができるので、忙しい時間帯であってもさっと使用することができます。

アイリスオーヤマ スチームアイロン IRN-21C
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

 

日立 衣類スチーマー CSI-RX2A

日立 衣類スチーマー CSI-RX2A

出典:楽天

 

様々な衣類に使用することのできるスチームアイロンです。スーツはもちろん、おしゃれ着やニットであっても問題なく使用することができます。ワンプッシュで1分間使用することができ、ボタンを押し続けなくて済むので嬉しいところです。

スチームも縦横に広い為、ムラなくしっかりケアすることができます。セラミックコーティングがされていて滑りが良いので、軽い力で簡単にアイロンをすることが可能です。

更に、ホコリや毛くずを取り除いてくれるブラシアタッチメントが付いてくるのも嬉しいポイントの1つとなっています。

日立 衣類スチーマー CSI-RX2A
日立(HITACHI)

 

東芝 コードレス衣類スチーマー La・Coo S TAS-X7

東芝 コードレス衣類スチーマー La・Coo S TAS-X7

出典:楽天

 

4WAYの使い方ができるコードレススチーマーです。シーンに合わせて、コードレス・コード付きのほか、スチーマー・アイロンで使い分けられるのが特徴です。ハンガーにかけたままでも、アイロン台を使用した状態でも使用できます。

コンセントから離れた場所でもスチームでき、衣類以外のカーテンやクッションのケアにも使えるのがポイントです。玄関でコート・アウターなどに使えば、清潔さをキープできます。

スチームの使用可能範囲は約240°で、傾けたときに空気穴から水漏れがしにくい水漏れ防止設計も魅力になります。低温のスチーム噴射も可能なので、衣類に合った温度で衣類をケアできます。

 

ツインバード工業 ハンディーアイロン&スチーマー SA-D087W

ツインバード工業 ハンディーアイロン&スチーマー SA-D087W

出典:楽天

 

ハンガーに掛けたままの衣類に使用することのできるスチームアイロンです。更に、高温のスチーム機能が搭載されているので、皺を取り除くだけではなく、衣類についた嫌な臭いも吹き飛ばしてくれます。

衣類だけではなくカーテンへの使用もおすすめです。使用する際には水を入れて温度を調節するだけというシンプルな操作のみとなっているので、初心者でも安心して使用することができます。

ツインバード工業 ハンディーアイロン&スチーマー SA-D087W
TWINBIRD(ツインバード)

 

ティファール フリームーブミニ 6430 FV6430J0

ティファール フリームーブミニ 6430 FV6430J0

出典:楽天

 

軽やかでパワフルなコードレススチームアイロンです。本体重量約870gの軽量ボディかつチタンのかけ面により滑りやすく、扱いやすいのが特徴です。襟元やボタン周りもアイロンがけしやすいスリムな先端で、細かい作業も簡単に行えます。

ハンガーにかけたままでも衣類にスチームを噴射できるバーチカルスチームや、頑固なシワを伸ばしたいときに使えるワンタッチスプレーなど、良好な機能性も魅力です。毎分約90gのパワフルな大容量スチームが繊維の奥まで浸透し、シワの原因をサッとほぐします。

給水がしやすい取り外せるタンクや、自動巻取りコードリールを採用するなど、使い勝手に優れているのもポイントです。

ティファール フリームーブミニ 6430 FV6430J0
ティファール(T-fal)

 

アビテラックス コードレススチームアイロン ACS-LB

アビテラックス コードレススチームアイロン ACS-LB

出典:楽天

 

回転する給電台を採用したコードレススチームアイロンです。給電台が360°回転するので、スムーズに作業を行えます。電源コードを給電台に収納できる仕様で、見た目がすっきりしているのもポイントです。

ドライとスチーム両方に対応しており、スチーム噴射量は約10g/分になります。かけ面はセラミックコートで滑りやすく、布地が引っかかりにくいのが魅力です。温度はダイヤルで調節でき、はじめてアイロンを使う方でも操作しやすいのがメリットになります。

アビテラックス コードレススチームアイロン ACS-LB
Abitelax

 

まとめ

おすすめスチームアイロンについて紹介してきました。大事な洋服を綺麗にするためにも、形を維持するためにもスチームアイロンは必要なグッズです。シワのない服を着ることで清潔感も印象づけることができます。

一家に一台は絶対に必要なグッズなので、未だに使ったことがない・持っていない方は、この機会にぜひ試してみてください。

 

一緒に読まれています

染み抜きおすすめ人気【自宅で洗濯・綺麗にシミが取れる家電】

家庭用脱毛器おすすめ人気【自宅でできる種類・効果を実感できる】

コンパクトミラー(手鏡)おすすめ人気【人気ブランド・可愛いおしゃれ】

ルームシューズおすすめ【人気ブランド・洗える種類・おしゃれ】

ハンガーおすすめ【安いコスパの良い人気種類・おしゃれメーカー】

スーツケースおすすめ【安いコスパ最強・人気ブランド・サイズ別】

クッションカバーおすすめ【人気ブランドや生地・可愛いおしゃれ】

ハンガーラックおすすめ【人気大容量・丈夫頑丈な種類・スリム等】