最近、飛ぶ鳥を落とす勢いで人気沸騰中のココマイスター。英国の上質で希少なレザーを選び抜き、日本の職人の丁寧な技術で作られた革製品のブランドです。
ココマイスターは、財布やバッグ、革小物などの豊富なラインナップも魅力のひとつ。他の革製品ブランドと比べると価格もお手頃、しかも細部までこだわり抜かれた一流の仕立てで、一度使ったら浮気のできない良質な品ばかりです。
「そろそろ鞄を買い換えようと思っている」「一つくらいはしっかりとしたバッグを持っておきたい」「革製品に興味がある」「上質なレザーを使用したバッグがほしい」という方は、ココマイスターをチェックしてみてくださいね。
ということで今回は、メンズにおすすめのココマイスターの鞄をご紹介していきます。ビジネスバッグはもちろん、普段使い可能なショルダーバッグやトラベルバッグもまとめていますから、是非最後までご覧になってください。
- マルティーニ・レオナルド
- マットーネ・ガブリエル
- マットーネ・スタイルトート
- ブライドル・セカンドバッグ
- マルティーニ・アーバンショルダー
- シティライト・リバティ
- マットシュリンク・ラージタンク
- マットーネ・アルヴィート
- ダブルウッド・クラシカルミニショルダー
- ダーリントン・ボディショルダー
筆者・監修担当プロフィール:misato カフェ巡りが大好き。趣味を楽しみながらも、オシャレ・美容・ダイエットのコツを研究中。 贈る側も貰う側も喜んで貰えるものを選びたいタイプ。プレゼントを購入する際は、種類豊富なジャンルの中から、商品の特徴・こだわりをくまなくチェックして選んで購入する、こだわりマニア。ハイブランドからマイナーブランドまで、こだわりの商品を吟味して紹介します。 |
記事の執筆・編集担当プロフィール:LUCK運営 累計800万人ものユーザーが訪れたおすすめ情報メディア・LUCKの編集部。世にあふれる情報を整理し、あらゆる人気おすすめを紹介していきます。選択するという手間を少しでも省き、解決へのお手伝いします。 |
人気コンテンツの目次
ココマイスター鞄(バッグ)の選び方
こだわりの皮革で選ぶ
ココマイスターのバックは、こだわりぬかれた皮革で作られています。そんな皮革の種類も多いのがココマイスターの魅力です。革の違いを知っていることで、より自身に合うバックを購入することができるでしょう。
ココマイスターの皮の種類マット―ネ・ブライドル・クリスぺスカーフ・マルティーニがあります。マット―ネは、ココマイスターのバックにおいて、多く使っている素材です。使えば使うほどより柔らかくなるという特徴もあるので、使っていくことにより生じる使用感も味になります。
ブライドルの皮の特徴は、丈夫さです。ブライドルは馬具に使われることがあるくらい上部な皮なのです。クリスぺスカーフは高貴な雰囲気を演出するにはぴったりの皮です。ココマイスターのバックの皮の中では新しく取り入れられた皮になります。
マルティーニという言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。表面に凹凸があり、ココマイスター以外にも多く使われている皮です。人口の模様ではなく、牛皮の自然な凹凸であり、人気の模様でもあります。
この自然な凹凸をほかのメーカーが人工的に作ろうとしているというほど人気が高いといわれています。自然な凹凸が特徴のマルティーニですので、天然の皮のバックを使用したいという方にはこのマルティーニのバックを選ぶのがおすすめです。
カバンの種類で選ぶ
出典:楽天
ココマイスターでは、ビジネスバッグ・トートバッグ・ショルダーバッグ・セカンドバッグ・バックパック・ボストンバッグ・アタッシュケースなど、さまざまな種類があります。バッグの種類からデザイン・カラーなどを選んでみてください。
利用するシーンで選ぶ
出典:楽天
利用するシーンによって、カバンの種類を決めるのもおすすめです。仕事用として購入したい場合は、ビジネスバッグやトートバッグなど大きめのバッグがおすすめです。
プライベート用として購入したい場合は、ショルダーバッグや旅行用のボストンバッグなど、用途に合わせて選ぶのがポイントになります。
マチの広さ・収納力で選ぶ
出典:楽天
大きいバッグならより多くのものを収納できますが、TPOにあわせて選ぶことが大切です。仕事用として利用する場合は、普段仕事で使うことが多い荷物がキレイに入るぐらいの収納力が必要です。
プライベートで使う場合には、普段持ち歩くことが多い荷物の量によって収納力を選びましょう。また、マチの大きさもチェックしてください。マチの幅が大きいほど、より多くのものを収納できます。マチが小さいバッグはマチが大きいバッグよりも収納力は劣りますが、厚みがない分、手軽に取り扱えます。
おすすめ人気のココマイスター鞄(バッグ)
ここからは、おすすめのココマイスターバッグをご紹介します。
マルティーニ・レオナルド
出典:楽天
持ち手が長めにデザインされているので、肩にかけてもよし、普通に持ってもよしのトートバッグです。トートバッグはスーツに合わせればファッショナブルに、私服に合わせれば品良く見せてくれる万能バッグです。
ベルベット調の生地で肌触りも心地よく、毎日快適にお使いいただけます。トートバックですから、もちろん収納力も高く、物がたくさん入ります。
マットーネ・ガブリエル
出典:楽天
イタリアのトスカーナ地方で作られた非常に歴史のある革を使用したマットーネシリーズです。上質な革で仕立ててあるので、持っているだけでワンランク雰囲気を格上げしてくれます。
金具部分はゴールドではなく、光沢を抑えたシルバーを使用。革の良さを最大限に活かし、高級感とシックな印象を与えることができます。
トートバッグですが、上部にファスナーがついているため小物を無くしにくく、中身が散らばりにくいです。内側には最高峰のベルベットを使用し、ファスナーつきの収納もあって使い勝手も抜群となっています。
マットーネ・スタイルトート
出典:楽天
縦型のトートバッグで、書類などもすっぽりと収納することができます。中身が見やすく、気軽に荷物を取り出しやすいのも嬉しいポイントです。
艶のある色合いが特徴の上質な革を使用していますから、使えば使うほど手に馴染んでいくのも魅力のひとつ。光沢があることで高級感が出ますから、ビジネスシーンでも心強い相棒になってくれること間違いなしです。
トートにはショルダー金具もついていますから、肩掛けバッグとして使うこともできます。底には鋲がついていて、本体が汚れにくく長持ちします。
ブライドル・セカンドバッグ
出典:楽天
英国の馬具革であるブライドルレザーを贅沢に使用したクラシカルなセカンドバッグです。古き良きオーソドックスなデザインをブライドルレザーで仕立てています。
重厚で上品な風合い、そして日本の熟練工が仕立てた完成度が魅力的です。英国馬具らしい堅牢な風格に仕上げているセカンドバッグです。
マルティーニ・アーバンショルダー
出典:楽天
上質なレザーを使用したショルダーバッグになります。肩にかけられるので、両手が空いて気持ちの良い使い心地です。アウトドアはもちろん、ちょっとしたお出掛けのときにも重宝するバッグです。
コンパクトでスッキリとした見た目とは裏腹に、収納力が抜群になっています。ラフな感じで使えるのにも関わらず、重厚感と高級感のある見た目がおしゃれです。カジュアルなシーンにはもちろん、ビジネスでも使える活躍の幅が広い優れものです。
シティライト・リバティ
出典:楽天
大きさのしっかりしている肩掛けバッグで、ビジネスシーンでも活躍できるバッグです。良質なレザーで作られているので、普通のビジネスバックと比べてもカジュアルになりすぎないのが魅力になります。
どれを選んでもスーツ姿がビシッと決まること間違いなしです。私服に合わせれば一気に紳士の装いを格上げしてくれます。外ファスナー、内ファスナー、内ポケットと収納も豊富なので、細かい所持品もゴチャゴチャせずにまとめることができます。
マットシュリンク・ラージタンク
出典:楽天
フランスシュリンクレザーを全面に使用し、上質感と軽量さで魅了するボストンバッグです。2泊3日程度の出張から、ゴルフでの使用をイメージしたボストンバッグになります。
持ち手にはマルティーニレザーを使用していますので、経年変化も楽しむことが出来ます。内装はスエードレザーを使用しており、肌触りと優雅さが魅力のバッグです。
マットーネ・アルヴィート
出典:楽天
革好きを魅了するビジネス鞄であるアルヴィートです。普段使いから、1泊2日の出張までに対応するサイズになります。大きすぎず、小さくない鞄は、普段使いで違和感なく取り回しが効くバッグです。
鞄の前面にあるダブルフリーポケットが特徴的なデザインで、ファスナーを開け閉めせずに、物の出し入れをすることが出来ます。
ダブルウッド・クラシカルミニショルダー
出典:楽天
バケッタ製法をベースにしたイタリア産最高級マットーネレザーを使用し、特別な熟練工が仕立てたクラシカルなミニショルダーです。
ダブルウッドコレクションのクラシカルショルダーからインスピレーションをし、ハーフカットされたデザインにすることで、新たにミニショルダーが誕生したバッグになります。かぶせフタ部分にマグネットを装備したりと、ミニショルダーに必要な機能性を完備しています。
ダーリントン・ボディショルダー
出典:楽天
1825年のストックトン・アンド・ダーリントン鉄道の蒸気機関車からイメージしたコレクションです。英国純正革のオリジナルワックスレザーを使用した、ボディショルダーです。
大人の渋さを実現したお洒落なボディショルダーになります。必要な物を入れて、アクティブに休日から旅行まで使用するのに最適です。カジュアルさと重厚感が見事にマッチしたバッグです。
まとめ
今回はメンズにおすすめのココマイスターのバッグを、まとめてご紹介していきました。ココマイスターの製品は、どれを選んでも失敗しませんし口コミも上々ですから、他の商品も併せて是非チェックしてみてくださいね。通販サイトからも気軽に購入できます。
こちらの記事も一緒に読まれています
ココマイスター小銭入れおすすめ人気【男性から評価評判の良い】
レディースにおすすめココマイスターのキーケース【女性に人気な種類&デザイン】
女性用ココマイスター小銭入れおすすめ【人気種類・おしゃれデザイン】
ココマイスターキーケースおすすめ人気【男性(メンズ)の人気デザイン】
ココマイスター鞄(バッグ)おすすめ人気【レディース(女性)種類・デザイン】
イルビゾンテ キーケースおすすめ人気【30代男性に評価評判が良いデザイン】
VネックTシャツおすすめ人気【メンズブランド・透けない厚手】
男性用ボールペンおすすめ人気プレゼント【もらって嬉しいブランド】
























