夏にキャンプなどで外出するときの、必須アイテムといえば、クーラーボックスですよ。いつもで冷たい飲み物を飲めたり、キャンプで使う食材の保冷をしたりと、とても重宝できるアイテムです。
そんな便利なクーラーボックスですが、気づいたら保冷されていないというような経験をした人もいます。量販店などでは、多くのクーラーボックスが並べられています。クーラーボックスには、保冷力の低いものから高いものまで、さまざまな種類のラインアップがあります。あなたの利用用途などに合わせたアイテムを揃えることが重要です。
ここでは、保冷力が最強クラスといわれる、保冷力が強いクーラーボックスを紹介させていただきます。
- 伸和 クーラーボックス
- Coleman(コールマン) アルティメイトアイスクーラー 2 2000037166
- bonarca ボナルカ 最新型 30l 車載冷蔵庫
- 伸和 ホリデーランドクーラー 45H
- STANLEY クーラーボックス15.1L
- THERMOS ソフトクーラー RFD-015
- LOGOS クーラーボックス
- snowpeak ソフトクーラー 11 FP-111
- IRIS OHYAMA HUGEL クーラーボックス 40L 真空断熱 VITC-40
- FIELDOOR クーラーボックス
- DOD バベコロ2 CL1-653-TN
- SIBERIAN COOLERS クーラーボックス
筆者・監修担当プロフィール:misato カフェ巡りが大好き。趣味を楽しみながらも、オシャレ・美容・ダイエットのコツを研究中。 贈る側も貰う側も喜んで貰えるものを選びたいタイプ。プレゼントを購入する際は、種類豊富なジャンルの中から、商品の特徴・こだわりをくまなくチェックして選んで購入する、こだわりマニア。ハイブランドからマイナーブランドまで、こだわりの商品を吟味して紹介します。 |
記事の執筆・編集担当プロフィール:LUCK運営 累計800万人ものユーザーが訪れたおすすめ情報メディア・LUCKの編集部。世にあふれる情報を整理し、あらゆる人気おすすめを紹介していきます。選択するという手間を少しでも省き、解決へのお手伝いします。 |
人気コンテンツの目次
- 1 クーラーボックスの選び方と選ぶためのコツ
- 2 おすすめ人気クーラーボックスの種類
- 2.1 伸和 クーラーボックス
- 2.2 Coleman(コールマン) アルティメイトアイスクーラー 2 2000037166
- 2.3 bonarca ボナルカ 最新型 30l 車載冷蔵庫
- 2.4 伸和 ホリデーランドクーラー 45H
- 2.5 STANLEY クーラーボックス15.1L
- 2.6 THERMOS ソフトクーラー RFD-015
- 2.7 LOGOS クーラーボックス
- 2.8 snowpeak ソフトクーラー 11 FP-111
- 2.9 IRIS OHYAMA HUGEL クーラーボックス 40L 真空断熱 VITC-40
- 2.10 FIELDOOR クーラーボックス
- 2.11 DOD バベコロ2 CL1-653-TN
- 2.12 SIBERIAN COOLERS クーラーボックス
- 3 まとめ
クーラーボックスの選び方と選ぶためのコツ
クーラーボックスは素材・材質から選ぶ
出典:楽天
クーラーボックスは、発泡スチロール、発泡ウレタン、真空断熱パネルで作られているものが多いです。発泡スチロールは保冷力は一番低い素材です。負荷をかけると簡単に割れる素材のため、何回か使用すると使えなくなってしまうこともあります。価格帯が、他のアイテムと比較すると圧倒的に安いというメリットがあります。
発泡ウレタンのクーラーボックスは一般的に一番みかけるクーラーボックスの素材です。保冷力も十分です。真空断熱パネルが使われたクーラーボックスは、保冷力は発泡ウレタンの商品よりも圧倒的に高く作られています。価格帯が一番高く設定されています。
クーラーボックスはサイズ感・大きさから選ぶ
出典:Amazon
クーラーボックスを選ぶときに大切なことは、適正な容量のクーラーボックスを買うことです。
入れたいと思っているものが入らずにストレスを抱えたり、クーラーボックスの中はすきまだらけだったり、そのような状態では、保冷力も下がってしまいます。
あなたの用途に合ったサイズのクーラーボックスをみつけてください。
クーラーボックスは持ち運びやすさで選ぶ
出典:Amazon
クーラーボックスの持ち手の種類は、主に3タイプがあります。小さめのU字のハンドル、バケツのように左右から伸びているベイルハンドル、左右それぞれについたサイドハンドルです。
バケツのような持ち手だったら両手でも持ちやすく、左右の両方についていれば2人で持ち運ぶことに最適です。他にも、底面にキャスターがついているアイテムもありますので、持ち運びやすさは必ずチェックしてください。
クーラーボックスは保冷力で選ぶ
出典:楽天
クーラーボックスには主に2つの種類があります。それは、「ハードクーラー」と「ソフトクーラー」です。
ハードクーラー
一般的にクーラーボックスといったら、このハードクーラーを想像する方も多いです。ハード、という言葉通り、固くて頑丈なボックスに断熱材が詰まっているために保冷力が高く、大容量な点が特徴です。
基本的にクーラーボックスは開け閉めにより冷気が逃げてしまい、温度が上がってしまうことにより保冷力が下がってしまいます。そのため出先やキャンプなどのアウトドアな場面では、飲料はもちろんのこと、食材が痛まないようにこのハードクーラーにしまうという方も多いです。
ハードクーラーは保冷力がしっかりしている分、大きさもあるため、持ち運びはソフトクーラーに比べてしにくさがあるでしょう。用途によって使い分けるのがポイントです。
ソフトクーラー
ソフトクーラーは、ハードクーラーに比べて保冷機能は下がってしまうものの、とても軽く、使わなくなったらコンパクトに収納ができる点が特徴のクーラーボックスになります。
製品によって保冷機能・保冷日数は異なりますが、だいたいの保冷期間は1泊2日ほどが限界なようです。日帰りのキャンプやアウトドア、運動会やスポーツ観戦などの短時間の仕様の際にはおすすめなアイテムといえるでしょう。
デザインで選ぶ
出典:楽天
クーラーボックスを選ぶ上で、どこをメインに考えるかというのは人によって様々です。保冷力・大きさなど、どこを重視するのかが異なりますが、機能性の次に大切なのはこのデザイン性になります。
クーラーボックスはアウトドア用品の中でも大きく、とても目立つ存在です。安さを重視した結果、少し安っぽいデザインになってしまったり、色が選べない商品でモノはいいけど色が好みではなかったなど、目立つアイテムなだけに自分の好みではないと後悔してしまうこともあるでしょう。
また、クーラーボックスは一つ一つがあまり安いものではないことと、頻繁に買い換えるものでもないことから、後悔しない、これからもずっと使用できるお気に入りのデザインを選ぶことがおすすめです。
おすすめ人気クーラーボックスの種類
伸和 クーラーボックス
出典:楽天
シンプルなデザインが魅力なクーラーボックスです。このコンパクト且つおしゃれな形が保温力の鍵となっています。ボックスの形状にあった成型発泡剤を使うことで内部の温度をキープする特徴があります。冷蔵庫のような段差構造になっているために、ボックス内の冷気や暖かい空気を逃すことなく保温効果がアップする優れものです。
このクーラーボックスの内部にはフックがついているため、汁もれしそうなものや、匂いがついてしまいそうなものなどを安全に運ぶことができます。におい移りや、中で溢れてしまうということを防ぎます。また持ち運びに便利な肩掛けのベルトが付属でついているため、片手を空けたいときなどに便利です。
Coleman(コールマン) アルティメイトアイスクーラー 2 2000037166
出典:楽天
こちらはソフトクーラーになりますが42時間の保冷力があり、冷気を逃さないクイックサーブオープニングとなっています。収納サイズも約25Lと大容量で、500mlのペットボトルが約20本収納可能です。
また、耐水圧が25000mmと雨にも強い作りとなっているので、天気が悪い時や、急に雨が降ってきてしまったときにでも安心して使うことができるでしょう。アウトドアにおいて、どんな状況でも安心して使えるという点は魅力的。この便利な機能が揃いながらも手軽な値段が人気の理由の一つです。
また、このオリーブの落ち着いたカラーもアウトドアな雰囲気にぴったり!ソフトクーラーのため、コンパクトに収納することもできます。

bonarca ボナルカ 最新型 30l 車載冷蔵庫
出典:楽天
このクーラーボックスの最大の特徴は、シガーソケットからの給電で「保冷」だけではなく「冷却」が可能な点です。冷却性能に優れたコンプレッサーを搭載した「ポータブル冷蔵庫」となっています。
DC12V、24V両方に対応しているため、軽自動車からトラックまで、幅広く利用することができます。電源コードが3.5mと長く設定されていることにより、気になる配線を隠しながら設置することができます。バッテリー上がりがないように一定の電圧で電源がオフになる機能も安心して使えるポイントです。
電源がない場所であったとしても、ポータブルバッテリーを使うことで長時間の利用が可能に!今までにない新しいアウトドアスタイルをお楽しみいただけます。
デザインもシンプルかつおしゃれで、よりアウトドアが引き立ちます。そして、家庭用としても使えるため、冷蔵庫がいっぱいになってしまった時、コンパクトに保冷・冷却がしたいときなどにもおすすめです。
伸和 ホリデーランドクーラー 45H
出典:楽天
大容量な45L、バックルや蝶版のビス留めもしっかり安心なクーラーボックスです。350ml缶は立てて76本、500mlのペットボトルは立てて38本、1.5Lのペットボトルは横にして8本入る大容量が魅力です。
シンプルでアウトドアの雰囲気にも映いそうなクーラーボックスです。見た目も人気で、デコレーションをしたりなどデザインを楽しむ方も多いです。
キャスターも付いており、持ち運びも簡単にできます。また、丈夫な作りのため、長持ちする点も嬉しいポイントですよね。水抜きもラクラクで、側面についた水抜き栓から排水できます。
STANLEY クーラーボックス15.1L
出典:楽天
耐久性が高いことで知られているスタンレーのクーラーボックスです。本体側面だけではなくふたにも断熱材を使用しているため、保冷力が高いといわれています。2度以下で24時間、10度以下なら36時間の保冷力があります。強度にもすぐれているため、クーラーボックスをイスや台座の代わりとしても使用が可能です。
サイズは幅42cm、高さ28.5cm、奥行31cm、重量3kg、容量が15.1Lです。カラーバリエーションは、グリーン、ネイビー、ホワイト、チャコール、ローズクォーツの5色展開です。

THERMOS ソフトクーラー RFD-015
出典:楽天
5層断熱構造アイソテック2を採用したソフトタイプのクーラーボックスです。3mm厚のポリウレタンや5mm厚の発泡ポリエチレンなど、複数の素材を組み合わせているのが特徴。普段使いに十分な保冷力を有しており、買い物やアウトドアレジャーなど幅広い用途で活用できます。
容量約15Lのボックス型で、500mlのペットボトルは12本、2Lのペットボトルなら4本収納可能です。内側の生地は汚れを拭き取りやすく、お手入れは簡単です。

LOGOS クーラーボックス
出典:楽天
水辺5メートルから標高800メートルにて愛用されること、それがLOGOSのブランドポリシーです。LOGOSのロゴマークには屋外と人をつなぐ第一ブランドでありたいという気持ちが込められているそうです。
別売りの氷点下パックとの併用が推奨されています。氷点下パックをしようすると、アイスクリームが11時間保存できるというデータがあります。薄型でコンパクトに収納ができることと、外部の衝撃から中身を守る耐久性も人気のポイントです。
snowpeak ソフトクーラー 11 FP-111
出典:楽天
スリムな縦長形状で持ち運びに便利な、ソフトタイプの小型クーラーボックスです。幅広のショルダーベルトが付属し、肩に掛けて持ち運べるのがメリット。食材や飲み物を手軽に持ち歩けるので、スポーツやレジャーなどにおすすめです。
断熱材には、内部を保冷しながら熱を外部に跳ね返す、アルミコーティングエアシェル内層材を採用しています。外側にはPVCナイロンを使用し、保冷力や耐衝撃性を高めています。

IRIS OHYAMA HUGEL クーラーボックス 40L 真空断熱 VITC-40
出典:楽天
保冷力の高さと使い勝手のよさで人気のクーラーボックスです。高密度発泡ウレタンと真空断熱パネルの併用に加えて、フタにはパッキンを採用しています。外気の影響を受けたり冷気が漏れたりしにくく、最長約13.3日間保冷が持続すると謳っています。
容量約40Lのクーラーボックスで、350ml缶なら56本、500mlのペットボトルなら45本収納可能です。本体サイドに手がかりが付いているのでつかみやすく、スムーズに持ち運べます。
底部の四隅にゴム製の脚を備えており、車載時や縦に重ねた際に滑りにくいのもおすすめポイントです。また、表面はシボ加工により傷付きにくく、キレイな状態を保ちやすいのも魅力です。

FIELDOOR クーラーボックス
出典:楽天
激流を下るカヤックなどにも採用されている、継ぎ目がない一体的な構造を採用しています。そのため、高い衝撃性と耐久性があります。
断熱材の厚さは約5cmに設計されているため、外気の影響を受けにくく、高い保冷力が実現されています。サイズは幅53cm、高さ36cm、奥行34cm、重量7.5kg、容量が18.9Lです。
DOD バベコロ2 CL1-653-TN
出典:楽天
冷蔵庫形状で内容物の整理がしやすいクーラーバッグ。バーベキューやキャンプ料理を楽しみたい方におすすめです。また、ギアや調理に必要な道具の持ち運びもでき、1つで幅広い荷物を収納できます。
上部にアイスクリーム用のボックスを備えており、幅広いシーンで活躍します。また、ホイールとハンドル付きで、シーンに応じて使い分け可能。伸縮ハンドルは、使用しないときは収納できて保管時に邪魔にならず便利です。

SIBERIAN COOLERS クーラーボックス
出典:楽天
シベリアンクーラーは、アメリカ合衆国モンタナ州で誕生したメーカーです。過酷な状況下でも、使い続けられる高品質なクーラーボックスを、現実的な価格で提供するというコンセプトで作られています。
通常のクーラーボックスは、断熱材の厚さが1cm程度といわれていますが、最大6.9cmの極厚の断熱材を使用しているため、保冷力が強いことで知られています。
クマが乗っても壊れないほどの、頑丈さが人気のポイントです。プロのハンターの方などにも愛用されているクーラーボックスです。
まとめ
おすすめクーラーボックスについて紹介していきました。どれも人気の種類ばかりなので、気になったものがあれば、ぜひ手にとってみてください。
BBQやアウトドアの時には、必ず必要になるのがクーラーボックス!これがないと、美味しいドリンクを飲めないんです。
ただ、人数によって必要な容量が変わるので、いろんな種類を持っておくこともおすすめです。性能も大事ですが、容量も大事なので、その点も重視して選んでみてくださいね。
一緒に読まれています
日焼け防止アームカバーおすすめ8選【ひんやり冷感・可愛い人気ブランド】
保冷バッグおすすめ8選【人気ブランドメーカー・保冷力に効果的】
冷却タオルおすすめ16選【首元ひんやり熱中症対策・人気種類】
スポーツ用冷感アームカバーおすすめ16選【涼しい効果・人気種類】
おすすめアイスキューブ10選【石や透明種類・大きめサイズも人気】
冷感スプレーおすすめ人気17選【効果的な熱中症対策・服や肌に直接】
水鉄砲おすすめ9選【威力最強・強力の人気種類・リュックやタンクなど】































































